こんにちは(*^^*)
前前回のブログ↓
生徒さんも講師もお気に入り!「こどものためのピアノ曲集 星のどうぶつたち」
こちらの曲集の中で実際に私が弾いてみた曲や、教室の生徒さんと一緒にレッスンした曲を難易度順に並べて紹介します。
今回は中級編です。
自分が弾いた感じと生徒さんが弾いた感じを基準にした難易度です。
人によって得意だったり苦手な曲があると思いますので参考程度に見て頂けますと嬉しく思います。
曲番号※ | タイトル | 難易度 |
1 | 星のうた1 | ★ |
2 | おひつじ | ★~★★ |
3 | うさぎ | ★★ |
4 | やぎ | ★★~★★★ |
5 | こうま | ★~★★ |
6 | 星のうた2 | ★ |
7 | こぎつね | ★★ |
8 | おうし | ★★ |
10 | きりん | ★★ |
12 | おおぐまこぐま | ★★~★★★ |
13 | うお |
★★~★★★ |
18 | ペガサス | ★★★ |
19 | はくちょう | ★★★ |
20 | ライオン | ★★★ |
※曲集の番号準拠。弾いていない曲は省略しています。
★…バイエル中級程度
★★…バイエル上級~修了程度
★★★…ブルグミュラー、ツェルニー程度
中級編
難易度★★~★★★
やぎ
とても繊細でぐっとひきこまれてしまう曲です。
この曲を気に入った生徒さんがいれば、是非チャレンジしてほしい!
とは思うのですが…
9小節~16小節の音の移り変わりと指使いの研究が難しく、レッスンしたことはありません。
自分に合った指使いとペダリングが決まらないと、ものすごく難易度が上がる曲な気がします。
おおぐま こぐま
曲集の12番目の曲です。
このあたりから「ちょっと難しくなってきたかな…」
と感じました。
可愛くて美しくて、夢のような曲です(*^^*)
この曲の良さを引き出すには、メロディー以外の音もしっかりと聴き、メロディーと同じクオリティで弾くことが必要になってきます。
そう考えると中々の難易度だと思います。
全ての音を美しく調和させて、響きの変化や転調した時の音の色をどう表現するか考えていくのが、楽しくもあり難しくもありますね。
うお
今まで基礎をしっかりと積み上げてきた方であれば、この曲はそんなに難しくないのかもしれません…
けど、私はトリルを入れるのに割と苦労しました😇
あまり人前では弾きたくない…かな…(笑)
曲自体はお魚さんが水と戯れている様子が浮かんできて大好きです!
トリルが得意な方には是非弾いてほしい✨
難易度★★★
ペガサス
ところどころ印象派っぽくて素敵な曲です。
音のバランスを整えながら、左手のレガートがよく歌えるといいですね!
はくちょう
コンクールの課題曲にもなるような名曲。
発表会の定番曲と並んでも負けない美しさ!!
テクニック的にはpoco accel(27小節)~a tempo(29小節)で事故を起こす生徒さんが多い気がします。
部分練習を忘れずに♪
ライオン
輝かしい和音と神秘的な中間部がラストを飾るにふさわしい曲です。
和音のどこかがかすれたりすると華やかさが半減してしまうので、1オクターブがしっかり掴める方におすすめです。
まだ弾いていない曲も数曲ありますが、全曲弾いてみたいな~と思うくらい素晴らしい曲集です!
お家で弾いたり、発表会で弾く人が増えたらいいな~と思います(*^^*)